ニュース News

2023年1月の記事

French Business Awards 2023 で「French Tech Tokyo Award」を受賞しました。

エレファンテックは、在日フランス商工会議所(CCI France Japon)が主催する French Business Awards 2023 において、実現性があり、日本でのビジネス拡大を目指す独自のプロジェクトを持つデジタル、イノベーション分野で活躍するスタートアップ企業に贈られる「French Tech Tokyo Award」を受賞しました。 「French Tech Tokyo Award」の受賞は、エレファンテックのプリント基板の製造方法、CO2排出量の削減、水使用量の削減、環境負荷物質の使用・排出量の削減の取り組みが評価されたものです。 ▶ エレファンテックの受賞一覧

【CES2023振り返り会】CES2023とミラノデザインウィーク2022の共通点からトレンドの変化を探る

2年ぶりのフル開催となり活気を取り戻したCES2023では、EVやVR、と言ったトレンド以外にもグリーンイノベーションを中心にいくつかトレンドがありました。加えて、CES2023の参加者の中には、前回のミラノデザインウィークとの共通点が見られるとの指摘があることに注目しました。 今回の企画のきっかけとなった会話をしたCESに長年出展し続けているSMK株式会社 原 哲雄と、ミラノデザインウィークに多く参加・展示も複数回経験があり、今年始めてCESに参加したエレファンテック株式会社 杉本 雅明に加えて、ミラノデザインウィークに長年参加、多数の展示を手掛けたことのあるMTDO inc. 田子 學氏をお呼びして、CES2023を振り返りながらミラノデザインウィーク2022で見られた展示やトレンドと比較し、2023年を占うようなクロストークをお届けします。 日比谷から世界へ。BASE Qはイノベーションや新たなムーブメント創出の基点となる交流を目的としたコミュニティです。今回のイベントはBASE Q の協力でお送りします。 開催概要 日時 2023年2月6日 18:00~20:00、17:30開 […]

社外取締役の新任に関するお知らせ

エレファンテック株式会社(代表取締役社長 清水信哉)は、2022年12月21日付で社外取締役の新任を行いましたのでお知らせ致します。

【メディア掲載紹介】Dream Navi (ドリームナビ):弊社清水のインタビュー記事が掲載されました。

Dream Navi (ドリームナビ) 3月号に『環境に優しい技術で基板をつくり持続可能な世界を目指す』というタイトルで弊社清水のインタビュー記事が掲載されました。 書籍紹介 タイトル Dream Navi (ドリームナビ) ASIN B00AT1E7QI 発行元 ナガセ

CES2023潜入レポート

【弊社杉本が登壇します】CES2023潜入レポート「サスティナブルはCSRではなくビジネストレンドへ、CESから見るグローバルテック企業の変化」

FabCafe Tokyo が開催するイベント CES2023潜入レポート「サスティナブルはCSRではなくビジネストレンドへ、CESから見るグローバルテック企業の変化」 に弊社杉本が登壇します。 CES2023 に参加し実際に現場で体感したテクノロジートレンド、そして「グリーンイノベーション」「脱炭素」「サーキュラー・エコノミー」とテクノロジーのこれからについて、電通の なかのかな さんとディスカッションを行う予定です。 ・ 現在のテクノロジーのトレンドを知りたい方 ・サスティナブルなテクノロジーや最新の動向を知りたい方 ・サスティナブル戦略の必要性を感じているメーカーやテック企業の方 詳細はこちらをご覧ください。 ぜひご参加をお待ちしています。 サスティナビリティのエキスパートが現場でみてきた今後のテクノロジーのトレンド分析 サスティナビリティが企業活動の基本概念となりつつある中、これからのものづくりの流れやテクノロジーに対する考え方はどのようになっていくのでしょうか。本イベントでは、サスティナビリティなものづくりに取り組む「エレファンテック」の杉本さんとテクノロジーを用いた未来のコ […]

Elephantech

「海外スタートアップ・エコシステム視察・交流プログラム」ベルリン視察・交流プログラム に採択されました。

エレファンテックは、スタートアップ向け海外ネットワーク拡大支援業務における「海外スタートアップ・エコシステム視察・交流プログラム」において、ベルリン視察・交流プログラムへの参加企業として採択されました。

【ITB’s 2023 Sustainability Conference】弊社清水が登壇します。

米国ミシガンで 2023年2月15日,16日開催される ITB’s 2023 Sustainability Conference において、弊社清水が登壇します。 清水は “A Solution for Increased Use of Automotive Electronics: A New, Low-carbon Circuit Board” という題目で16日 2:00 PM(UTC-6) に講演を行う予定です。 PDF: ITB_Critical_Technologies_for_Sustainable_Vehicle_Production_2023program.pdf 概要 With the automotive industry now mandating sustainability content, it is imperative to understand the definition of “sustainable” and how it impacts material selection, design, engineering, proces […]

エレファンテック

【メディア掲載情報】日本経済新聞:ディープテックが地球を救う 革新の2条件なお健在

日本経済新聞(2023年1月15日付)の核心※ の “ディープテックが地球を救う 革新の2条件なお健在” という記事の中で、ディープテックの一つとして弊社が紹介されました。 ※ 核心:論説主幹や論説委員長ら日経の中核を担う執筆陣が独自の視点からニュースを分かりやすく読み解き、今後の展望について示唆を与えるコラムです。 メディア掲載一覧 メディア記事に掲載された記事を読む

  • Tag

  • アーカイブ

  • SNS

    • X
    • Facebook
    • Instragram
    • LinkdIn
    • Youtube

    最新のおすすめ情報や更新情報を
    お届けしております。