ニュース News
「メディア掲載情報」の記事
メディアに掲載された記事を紹介
【メディア掲載紹介】日刊ケミカルニュース:三井化学 FPCメーカーと戦略的提携 ICT事業を拡大
日刊ケミカルニュース(2019年10月16日付)に「三井化学 FPCメーカーと戦略的提携 ICT事業を拡大」という記事で紹介頂きました。 三井化学は15日、プリンテッド・エレクトロニクス分野のスタートアップ企業、エレファンテック(東京都中央区)と、インクジェットによる新しいものづくりの生産技術開発と量産化を推進するため、戦略的提携に合意したと発表した。 エレファンテックは三井化学の支援のもと、来年3月をめどに、月産最大5万㎡のインクジェットによるフレキシブル基板(FPC)製造の量産ラインを構築し、新たなものづくりを実現するインクジェット製造ラインの開発を行う。(記事より引用)
【メディア掲載紹介】日本経済新聞:エプソン、東大発の新興と資本提携 印刷ヘッド部品供給
日本経済新聞にエプソン、東大発の新興と資本提携 印刷ヘッド部品供給の記事が掲載されました。 セイコーエプソンは30日、プリント基板製造のエレファンテック(東京・中央)と資本業務提携すると発表した。インクジェット印刷技術を生かしたプリント基板の製造で、エプソンがエレファンテックにインクジェットのヘッド部品を供給する。エプソンはエレファンテックに出資(出資額は非公表)。業績への影響は軽微としている。 プリント基板は曲がる性質から「フレキシブル基板」と呼ばれ、スマホなどに搭載されている。 メディア掲載一覧 ▶ 日本経済新聞 掲載一覧 ▶ メディア記事に掲載された記事を読む
【メディア掲載紹介】日本経済新聞:エプソン、東大発企業と資本提携 印刷ヘッド部品を供給
日本経済新聞にエプソン、東大発企業と資本提携 印刷ヘッド部品を供給の記事が掲載されました。 セイコーエプソンは30日、プリント基板製造のエレファンテック(東京・中央)と資本業務提携すると発表した。インクジェット印刷技術を生かしたプリント基板の製造で、エプソンがエレファンテックにインクジェットのヘッド部品を供給する。エプソンはエレファンテックに出資(出資額は非公表)。業績への影響は軽微としている。 プリント基板は曲がる性質から「フレキシブル基板」と呼ばれ、スマホなどに搭載されている。 メディア掲載一覧 ▶ 日本経済新聞 掲載一覧 ▶ メディア記事に掲載された記事を読む
【メディア掲載紹介】週刊アスキー ASCII STARTUP:ハードウェアスタートアップを製造から支援するStartup Factory
Startup Factory Meetupの記事が『ハードウェアスタートアップを製造から支援するStartup Factory』として週刊アスキー ASCII STARTUPに掲載されました。 Startup Factory Meetupは、スタートアップと製造業などの連携強化を図るために2018年12月に行われたもので、その中の「Startup Factory参画事業者によるスタートアップ支援」の事業者ピッチで弊社代表 清水が登壇し 「エレファンテックの新しい基板製造技術は、コスト削減だけでなく、使用する銅が少なくまた廃液などの削減を実現し環境問題にも貢献できる」 と弊社の紹介をしました。 『続いて登壇したのはエレファンテック 代表取締役社長 清水信哉氏。同社はインクジェットでエレクトロニクス製品を作ることを世界で初めて実用化した企業で、基板などを作る際、不要な部分の銅を削る製造法からインクジェットで必要なところにだけ銅を使用することで、大幅なムダを削減。プロセスが短くなり、コストが低下、さらに大量に捨てていた銅やそれから生じる有害な廃液なども低減し、環境問題にも寄与している。 […]
