ニュース News
「展示会・イベント情報」の記事
イベントや展示会についてのお知らせ

第21回組込みシステム開発技術展(西ホール13-9)でお待ちしています!
エレファンテックは下記日程で開催される第21回 組込みシステム開発技術展に出展いたします。 組込みシステム開発技術展とは組込みシステム 開発技術展は、CPU/MCU、ミドルウェア、ボード・コンピュータ、開発ツールなどが一堂に出展する専門展です。 自動車・輸送機器、FA機器、精密・医療機器、通信・モバイル、家電・AVなどのメーカーの設計者・開発者の方々むけに、弊社では下記の展示を行う予定です。 主な展示内容 ソルダレジスト色 4色カラーバリエーション展示 LEDでの色再現性・演色性を気にされている用途や、基板自体のカラーを変更させたい用途のために、今までのソルダレジスト色のラインナップを、従来のグリーンに加えて、ホワイト・クリアー・ブラックの4色展開での展示をいたします。 フレキシブル基板の特徴を活かしたケーブルレスセンサー基板のデモ 設置場所に制約がある場合、曲げる設置、可動部などの動作が生じる場所に設置したい用途等に最適なケーブルレスセンサー基板をデモ展示いたします。実際に見て・触ってご確認ください。 ポリイミドP-Flex®フレキシブル基板 参考出品展示 P-Flex&re […]

2018年度 東京大学アントレプレナー道場(第14期)で弊社代表清水と杉本が講師として講義します。
東京大学アントレプレナー道場とは、起業やスタートアップ(ベンチャー)について初歩から体系的に学ぶ一連のプログラムです。(*1)2018年度 東京大学アントレプレナー道場(第14期)において、弊社代表清水と杉本が講師として講義します。 アントレプレナーシップI(S1ターム) 第2回 4月18日(水) 「スタートアップを始める前に」 ゲスト講演:TomyK Ltd.代表/(株)ACCESS 共同創業者 鎌田 富久 氏 エレファンテック(株) 代表取締役社長 清水 信哉 アントレプレナーシップII(S2ターム)第4回 6月27日(水) 「アイデアとプロダクト開発」 ゲスト講演:エレファンテック(株) 取締役副社長 杉本 雅明 ▶(*1)2018年度 東京大学アントレプレナー道場(第14期)

MOLpCafe(モルカフェ):TORCH/STABiO(R) に埋め込まれた弊社フレキシブル基板 P-Flex®
三井化学株式会社のオープン・ラボラトリー活動「そざいの魅力ラボ」は、2018年3月7日(水)~11日(日)の5日間、ライトボックススタジオ青山(東京都港区)で、「CONCEPT of MIXOLOGY(ミクソロジー)」をテーマに素材の魅力を体感できる「MOLpCafe(モルカフェ)」を開催しました。 会場では素材や技術の「機能的な価値」や「感性的な魅力」を体感できる展示がされ、実際に三井化学で素材開発を行っている科学者の方が直接説明してくださいました。 展示された作品のひとつ『TORCH/STABiO(R)×Piezoelectric LineTORCH』は、透明なウレタン素材に圧電ライン、インクジェット回路基板(弊社フレキシブル基板 P-Flex®)が封じ込められており、トーチを握ると、本体に封じ込めた圧電ラインに圧力が伝わりライトが点灯する仕組みです。 下記はTORCH展示スペースでの動画です。 TORCHを実際にも触れることができ、素材やデザイン・仕組みの斬新さに、たくさんの方の関心を集めていました。 関連記事・リンク

プリンタブルエレクトロニクス展2018 にご来場頂き、ありがとうございました!
2018年2月14日(水)~2月16日(金)東京ビッグサイトでプリンタブルエレクトロニクス展2018が開催されました。 コンバーティングテクノロジー総合展2018(新機能性材料展2018 / プリンタブルエレクトロニクス2018 / 3次元表面加飾技術展2018)公式サイトによると、3日間で合計44,437名の方がご来場されたとのことです。 エレファンテックのブースにもたくさんの方にご来場を頂きました。 お忙しいなか、ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。 エレファンテックのフレキシブル基板 P-Flex🄬は 「インクジェット印刷で製造したフレキシブル基板」のため、型代が不要 短納期・低コストのフレキシブル基板を実際にご覧頂き、たくさんの方に興味を持って頂きました。